top of page
top
まちプラRステーション_ロゴ_2.jpg
回収時間:10時~17時
​      年末年始等 休館日(毎月最終週の日曜日)を除く
回収場所まちプラR (リサイクル)ステーション
まちづくり活動プラザ1階展示室(管理室となり)
古着

古 着

■出せるもの

【衣類】

Tシャツ      Yシャツ   ポロシャツ    ズボン   ジーンズ   

ブラウス         トレーナー  ジャケット   ジャンパー   ベスト         

子ども服   ベビー服   スウェット   スカート       スカーフ 

ネクタイ   コート     スーツ       ワンピース      セーター

ダウンジャケット      ジャージ             ブラジャー      下着シャツ 

 

【せんい製品】

ハンカチ       タオル類    手ぬぐい        シーツ             カバー類     

毛布             カーテン            レースカーテン     タオルケット

 

■出せないもの

【衣類】

スキーウエア 毛皮 

*汚れのひどいもの  穴あき  ファスナーこわれ

 

【せんい製品】

マット類     じゅうたん   布団類       まくら 

ハギレ      毛糸              ぬいぐるみ    キルティング  

クッション

 

*汚れのひどいもの

 

ご注意

洗濯済のものを出してください。

ボタン、ファスナーは取り外さないでください。

スーツのネームは切りとらないで下さい。 

■問い合わせ先

ファイバーリサイクルうらやす  

TEL:070-6512-8025

古本

古 本

■出せるもの

単行本、文庫本など本なら何でも可

​雑誌、写真集やlコミック、絵本なども対象です

■活用方法

寄付していただいた古本は就労継続支援の活動に利用します

障がい等の理由で雇用契約が難しい利用者が研磨・清掃してカフェの本棚に並べて販売・ネット販売しています

■問い合わせ先

わくわくはっぴー本棚  

TEL:047-727-0250

小型家電

​小型家電

■出せるもの

① 携帯電話端末、スマートフォン

② 電話機、ファクシミリ

③ ラジオ

④ デジタルカメラ、ビデオカメラ

⑤ 映像機器

⑥ 音響機器

⑦USBメモリ・ハードディスク

⑧ 電子書籍端末

⑨ 電子辞書、電卓

⑩ 電子体温計、電子血圧計

⑪ 理容用機器

⑫ 懐中電灯

⑬ 時計

⑭ ゲーム機

⑮ カー用品

⑯ 各種付属品

※ただし、粗大ごみに該当するものは除きます

※回収ボックスに入るもの

■活用方法

家電製品に含まれている希少金属(レアメタルなど)をリサイクルします。

■問い合わせ先

浦安市ごみゼロ課

TEL:047-712-6485

羽毛製品

​羽毛製品

■出せるもの

ダウンジャケットや羽毛布団など

品質表示の「ダウン率」が50%以上のもの

​汚れ、穴あきは可

※綿布団、羊毛布団は対象外

※羽毛リサイクルの仕組みは障がい者の雇用を生み出しています。

■活用方法

回収したダウンをとりだして洗浄、あらたに製品化します。

■問い合わせ先

浦安ライオンズクラブ みんなの支部

TEL:047-321-4134(坂口)

ハブラシ

ハブラシ

■出せるもの

使用済みハブラシ

※電動ハブラシ、歯間ブラシ、使い捨てのハブラシは対象外

■活用方法

選別・加工・成形の工程を経て植木鉢等に生まれ変わります

■問い合わせ先

たすけあい はとぽっぽ

TEL:047-352-2058

こども食堂向け食品・衣類

こども食堂への
食品・衣類

■出せるもの

【食品】
・穀類(お米、麺類等)
・保存食品(缶詰、瓶詰等)
・インスタント食品、レトルト食品
・乾物(のり・豆など)フリーズドライ食品
・菓子類
・飲料(ジュース、お茶等)
・調味料各種、食用油
・ギフトパック(お歳暮、お中元等)

※・賞味期限が明記され、かつ 2ヶ月以上 あるもの常温で保存が可能なもの

 ・未開封であるもの・破損で中身が出ていないもの・お米は前年度産まで

 ・玄米可 

■寄付の対象とならないもの
・生鮮食料品など上記以外の食品は一切受け付けられません。アルコール類も不可

 

【衣類】
18才までの子どもが着る衣類
※新品、新品同様のもの

■活用方法

浦安市内の食材や衣類を必要としている家庭に配ります。

■問い合わせ先

スマイル♡子ども食堂浦安

TEL:080-5133-8076(高嶋​)

ボトルキャップ

​ボトルキャップ

■出せるもの

飲料用のペットボトルのキャップ
※軽くゆすいでください。

 

■出せないもの

調味料などのキャップは不可。
※値札、シール、セロテープなどは剥がしてください。

 

■活用方法

キャップを再資源化して、プランター、ボールペン、ゴミ箱など再生品に加工されます。

■問い合わせ先

まちねっと(浦安まちづくりネット)

TEL:047-713-2811

bottom of page